「 ミニさっぽろ」にお仕事体験ブースを出店します

2023年 9月 28日 木

「ミニさっぽろ」は、子供たちが仮想の街「ミニさっぽろ市」の市民となり、職業体験や消費生活体験を行うイベントです。
コロナウイルスの発生に伴い中止になっていましたが4年ぶりの開催となります。
ぜひ会場で「ラーメン屋さん」体験をしてみてください。

【日時】
9月30日(土) 9:00~17:00
10月1日(日) 9:00~17:00

【場所】
アクセスサッポロ

http://www.mini-sapporo.com

2023 さっぽろオータムフェストに出店します

2023年 9月 6日 水

場所  大通り公園8丁目
期間  9月8日(金)~12日(火)
時間  10:00~19:00

・全道各地の麺類の販売(ラーメン、うどん、パスタ、そば)
稚内、興部、釧路、旭川、登別、小樽、札幌、美幌、留萌、深川、富良野、知床

・知床こはるラーメン3種味比べ(飲食)

ぜひお越しください。お待ちしております。

ph

おまち道産商品の自動販売機ができました

2022年 11月 15日 火

11月より、北海道製麺協同組合の駐車スペースに、おまち道産商品の自動販売機が設置されました。お近くにお越しの際はぜひご利用ください。

さっぽろオータムフェスト2019に参加!

2019年 11月 6日 水

9月20日(金)~24日(火)大通り8丁目会場の「さっぽろオータムフェスタ2019」に出店しました。 昨年は組合員の皆さんの商品販売だけではなく、道産小麦の焼きそばを作り販売しました。今年は『豚カルビーラーメン』を作り皆さんの商品と共に販売しました。
ハーフラーメンですが、「量的に丁度いい」「他の食べ物も食べれるので良かった」「肉が入っているがあっさりしていて食べやすかった」など大変評判がよく用意した数がほぼ出てそれに伴って最終日には商品も早い時間で完売となりました。(事務局 平)

食品表示セミナー

2018年 10月 26日 金

10月24日(水)株式会社寺岡精工 知的財産規格部 小池正城係長を講師に迎え「食品表示のセミナー」を開催しました。(1)アレルギーの表示方法の改善(2)原材料に係る表示方法の改善(3)栄養成分表の改善(4)製造所固有記号の制度変更について2時間の講義を受け質疑応答。その後懇親会の会場に移動しました。懇親会の会場内でも活発に質問が出ていました。(事務局 平 美蓮)

オータムフェスタ

2018年 10月 8日 月

今年のオータムフェスタは、9月6日の地震により7日からの出店者さんは14日まで中止となりました。15日からの開催もぎりぎりまで決まらず準備が大変なイベントとなりました。組合は15日からの開催に出店し、何とか皆さんの商品を販売できるようになり、焼きそばも作って販売できお天気も良く予定数の販売が出来ましたの。
ご協力いただきました組合員さん、関連企業様ありがとうございました(事務局 平 美蓮)

子供アカデミー職業体験

2018年 9月 13日 木

今年で4回目の出店になる子供アカデミー職業体験は8月7日(火)丸井今井9階催事場で行われました。子供たちがラーメンを茹でるとき、慎重に鍋の中のざるにラーメンを入れ、スープを中々丼に入れることができない子がいたり、トッピングのチャーシューを「2枚入れても良いですか」と言われ「良いですよ」と言うと、とてもうれしそうに2枚をラーメンの中に入れていた子がとても可愛らしかったです。ラーメンの作り方を手打ちうどん風にして、体験と食べることができる講座は人気で、毎年受講する子もいました。子供たちからは多くのことを学ばせてもらい、大変楽しい講座でした。(事務局 平)

小樽で地方理事会開催

2017年 9月 27日 水

9月9日(土)は小樽で地方理事会を開催。当日は天候もよく小樽駅は観光客などで賑わっていました。理事会会場の「政寿司」まで歩いてみましたが、途中のアーケード街は閑散としていて凄く寂しく感じました。もっと多くの市民や観光客が集まってくるような工夫はないものかと思いながら、会場の「政寿司」に着きました。「政寿司」では地元阿部製麺さんの紹介ということもあり、理事会で使用の会議室や懇親会のお料理のサービスなど大変よくしていただきました。
小樽はまた行きたいと思う素敵な街です。古くて良いものを残しながらもっと発展すると良いですね。(事務局 平)

札幌ゆきまつり

2017年 2月 21日 火

札幌雪祭りは2月1日(水)から12日(日)の12日間行われました。つどーむ会場では1日の開会式から大勢の人で賑わっていました。昨年からつどーむ会場は期間を延長したことにより、平日にもかかわらず観光バスでの来場が多く、特に海外の方が増えて国際色豊かな会場になっていました。また、近郊の保育園、幼稚園、小学校などからも社会見学で子供達が大勢来ていて大変な賑わいを見せていました。(事務局 平 美蓮)

札幌雪祭り大盛況

2016年 2月 16日 火

今年も、札幌ゆきまつり2月5日(金)から11日(木)までつどーむ会場にラーメン店として出店しました。メニューは「濃厚みそラーメン」と「昆布しょう油ラーメン」600円で販売しました。会場には道麺の他に「武蔵」「中華そば うさぎ」「増毛の田中商店」の3店舗が出店。土日祭日はどの店舗も長蛇の列となり大盛況でした。つどーむ会場にも海外のお客様が大勢来場していました。道麺のメニューにも日本語表記の他に英語と中国語を表記してみました。海外の方はメニューを指差し、英語で注文していただくことが多かったので効果はかなりあったと思います。(事務局 平 美蓮)

蒲郡 全国ご当地うどんサミット2015

2015年 11月 11日 水

11月7日(土)8日(日)愛知県蒲郡市にて「第5回 全国ご当地うどんサミット2015」が開催されました。全国から国内麦を使った「ご当地うどん」が28店舗集まり、来場者はお気に入りの「ご当地うどん」に投票するグランプリ形式で審査が行われました。 北海道からは「北海道純雪うどん」が出店し、2日間とも長蛇の列がきれることがありませんでした。中間発表の1位に続き見事グランプリを受賞! おめでとうございました。(事務局 平 美蓮)

JAようてい農業まつり

2015年 9月 8日 火

8月29日(土)JAようてい農業まつりに出展。今年は天候もよく、大勢の人が会場に集まりました。開会の挨拶の後は恒例の餅巻きが行われ、各店テントブースで買い物やステージのショーを楽しんでいました。小樽支部出展のテントブースでは醤油ラーメン、焼きそば、1食袋入りラーメンの販売を行い大変好評でした。(事務局 平 美蓮)

平成27年度 総会終了

2015年 6月 29日 月

5月23日(土)午後3時30分からセンチュリーロイヤルホテル札幌で27年度通常総会を開催しました。佐々木理事長より今年度も全道各地で北海道産小麦消費拡大事業「おまち道産」事業を中心に取り組んでいただきたいと挨拶。議長に芦澤順三氏(北見市)を選出し議案の審議に入りました。
4時30分からは懇親会が行われ、余興に大道芸人日本一を決める大会全国ゲイワングランプリで日本チャンピオンに輝いた、ジャグリングパフォーマンスクロさんのステージで、会場全員が引き込まれていき大変盛り上がりました。(事務局 平 美蓮)

札幌雪祭り終了

2015年 2月 23日 月

札幌雪祭りは2月5日(木)から11日(水)、つどーむ会場に道麺ブース出店。今回で4回目の出店ですが、今回は「ジンギスカン焼きそば」と一緒のブースで出店しました。今年のつどーむの来場者数が多かったのと、正面入り口から見やすい位置で「ジンギスカン焼きそば」と一緒の看板が大きく見えたこともあり、互いの相乗効果で多くのお客様が並んでくださいました。特に昼食の時間帯は大変忙しく最後尾が見えないくらい並んでいた日もありました。
お手伝いをしていただいた皆様、遠くから食べに来てくださった皆様ありがとうございました。(事務局 平)

研修会終了

2014年 11月 29日 土

11月26日(水)かでる2.7にて研修会開催。講師に全国製麵協同組合連合会 事務局長原田勝雄氏、技術部長的場正彰氏を迎え、『業界をめぐる動向』『食品表示基準案』(現行制度からの主な変更点)『生めん類公正競争規約』の変更点について講義、質疑応答を行いました。
参加者は組合員、関連企業合わせて40名の参加がありました(事務局 平)

『ジンギスカン焼そばの会』設立総会

2014年 9月 16日 火

9月10日(水)札幌MNビルにおいて「ジンギスカン焼そばの会」設立総会を開催しました。
会の代表は道麺の佐々木理事長が会長となりました。
総会終了後、記者発表を行い発足の趣旨説明、会員募集、マスコットキャラクターの募集の説明が行われたあと、試食と撮影となりました。(事務局 平)

研修会『北海道ジンギスカン焼そば』

2014年 9月 9日 火

9月6日(土)午後3時より「北海道ジンギスカン焼そば」について日清製粉?奥村部長、奈良部長代理、上原係長による研修会が行われました。 研修終了後、すでに「ジンギスカン焼そば」をランチメニューとして提供しているアサヒビール園へ行き、試食をし意見交換を行いました。(事務局 平)

札幌支部会、道北支部会

2014年 3月 17日 月

札幌支部会、3月13日午後5時30分から「つき灯り」において開催。
翌14日は午後6時30分から「花月会館」にて開催。(事務局 平)

『日本の麦の底力』に参加して

2014年 1月 28日 火

1月22日(水)東京プリンスホテル ガーデンアイランドにて、国内麦の消費拡大全国展開事業の一つとして開催された「日本の麦の底力」に組合員の皆様のご協力をいただいた商品のPRで出店しました。北海道から札幌の武蔵、旭川のさいじょう、苫小牧の極、室蘭の鉄平の4店舗。九州から山小屋、博多三気、一蘭の3店舗。群馬おっ切り込み、伊勢うどん、近江うどん、香川屋本店、おおみねのうどん屋さんが出店。事前のPR不足のためか集客数は思っていた以上に少なかったのですが、皆さん一生懸命PRに努めていました。2回目以降はもっと集客できることを期待したいです。 (事務局 平 美蓮)

知床産業まつり

2013年 10月 7日 月

9月22日(日)今年も知床産業祭りに道麺として出店。
斜里産小麦「春よ恋」を使用したラーメンのPRで「みそらーめん」の飲食と1食スープ付を販売。地元の方々に大変好評で、12時過ぎには用意したラーメンを完売。
JA斜里のみなさんには備品の用意から販売までお手伝いをしていただいているお蔭で、他のブースよりも早く完売になりました。ご協力ありがとうございました。(事務局 平)

こども体験アカデミー2013

2013年 8月 12日 月

8月9日(金)~10日(土)丸井今井において「こども体験アカデミー」の道麺として参加しました。いつも大人の方を中心に販売や食べていただくことがほとんどで、今回のようにこども達に北海道産小麦からラーメンができるまでを教えたり、ラーメン屋さんの疑似体験をしてもらったりと初めてのことばかりでとまどいもありました。でも子供たちがとても楽しそうにラーメンを茹でたり、スープや具材を入れたり、そのラーメンを食べて「おいしかった」「楽しかった」と言われた時は参加してよかったと思いました。
怪我や事故なく無事終了しました。(事務局 平)

道麺情報366号 設立50周年記念特集号!!

2013年 7月 24日 水

設立50周年記念特集号発行しました。
5月24日の「通常総会」「北海道麺フェスタ2013」「50周年記念式典」「祝賀会」の様子を掲載しました。
ご覧ください。(事務局 平)

50周年記念式典

2013年 6月 20日 木

5月24日(金)北海道製麺協同組合設立50周年記念式典は京王プラザホテル札幌にて多くの皆様のご出席をいただき開催され無事終了いたしました。
当日は、午後1時から「25年度総会」午後2時から「麺フェスタ2013」午後4時から「50周年記念式典」5時30分から「祝賀会」が行われました。(事務局 平)

札幌雪祭り つどーむ会場

2013年 2月 15日 金

札幌雪祭りは2月5日(火)から11日(月)まで開催されました。昨年と同じつどーむ会場で「ゆめちから」ブレンドラーメンを販売しました。醤油味と味噌味で1杯600円。平日はお天気も悪く、来場者が少なく、なかなか思うように売れませんでしたが、週末の3連休はお天気にも恵まれ大勢の人が来場し、組合のブースでも早い時間に用意した数が出てしまいましたので、とても早い店じまいとなってしましました。
お手伝いをしていただきました各企業様、寒い中ありがとうございました。(事務局 平)

韓国研修旅行

2012年 11月 13日 火

11月8日から青年部韓国研修旅行。8日は天気も良く仁川空港から済州空港まで乗り継いでの移動日となりました。翌日からは研修です。
新天池食品は、生めんを地元の食堂・病院・学校など、地域のいろいろな施設へ収めている会社です。工場内の見学、試食タイム、情報の交換は大変熱心に行なわれました。次は本場の冷麺を食べに行きお腹いっぱいにもかかわらず、一人前をみんなペロリとたいらげていました。10日11日と雨と強風となりましたが事故もなく無事千歳に着きました。
どこに行っても日本人観光客が多いのにびっくりしました。(事務局 平 美蓮)

オータムフェスタ出店終了

2012年 10月 11日 木

初めてのオータムフェスタ参加。道産小麦で作ったラーメンをSTVどさんこショッピングに出店している各地の商品を中心に販売をしました。全道各地の珍しいラーメンが並んでいたからでしょうか、午前中は観光客のお客様中心に、午後は地元のお客様中心に売れていきました。
最終日の日曜には完売になった麺もあり種類が限られていき、少々苦戦しましたがなんとか6時前にはすべて完売となりました。
おまち道産のPR事業としては対面販売でお客様の声が聴けて大変良かったと思いました。(事務局 平 美蓮)

留萌で研修会

2012年 9月 13日 木

9月1日(土)留萌で第3回理事会終了後、研修会を行った。
講師は木田製粉(株)チーフテクニカルアドバイザー平岡勉様、テーマは「小麦の等級別、用途別による麺の影響」「全国各地の話題の麺の紹介」。クーラーのない暑い調理室の会場で汗だくになりながら講義を聴き実際に試食して違いを確認。参加組合員は「改めて粉の違いによる麺の出来具合の違いを知ることができ、大変勉強になった。」と喜んでいた。
研修会終了後、留萌光風館にて懇親会を開催。おいしい料理に地元組合員さんの企画で大変楽しいひと時を過ごした。(事務局 平 美蓮)

JAようてい農業祭

2012年 8月 28日 火

8月25日(土)倶知安町のJAようてい農業祭に出店しました。
メニューは「醤油ラーメン」「焼きそば」「お土産ラーメン」
すべてようていの小麦で作った麺です。地元のお客様で「毎年ラーメンを買いに来るのよ」と言ってくださる方がいてとてもうれしく思いました。これも継続して出店していた前組合員の新日本海物産さんのおかげですね。地元で採れた小麦粉を使った麺を地元でもっとたくさん消費できると良いですね。
9月は各地でイベント盛りだくさんです。近郊の方は是非行ってみてください。(事務局 平)

平成24年度総会 理事長交代

2012年 6月 11日 月

平成24年度総会は、5月18日(金)ホテルモントレエーデルホフ札幌にて開催されました。
各議案は原案通り承認され、任期満了に伴い役員改選となり、佐々木剛新理事長が選ばれました。
宮川前理事長、長い間お疲れ様でした。
佐々木新理事長、今後のご活躍期待しています。(道麺事務局 平美蓮)

札幌ゆきまつり

2012年 3月 12日 月

2月6日(月)~12日(日)札幌雪祭つどーむ会場「ラーメンコロシアム」に道麺ブース出店。
麺は青年部7社が中心となり(ゆめちから)と(きたほなみ)のブレンド粉を使用し、味は味噌味と醤油味の2種類、1杯500円で販売しました。
大勢のお客様がお越しくださり、大好評で今まで販売した麺の数の中で一番多く食べていただくことができました。
お手伝いいただきました、札幌支部、青年部、関連企業様ありがとうございました。(事務局 平美蓮)

雪像造り慰問

2012年 1月 26日 木

18日(水)第35回雪像造り慰問を行いました。
天候は晴れていましたが、気温は低く寒い日でしたので、温かい道産小麦で作った醤油ラーメンは大変よろこばれ、4杯もお代わりをした隊員さんもいたそうです。(事務局 平美蓮)

平成23年度研修会『品質管理』

2011年 11月 15日 火

 11月10日、講師に日清製粉(株)研究開発本部テクニカルセンター筒井宏主幹様を迎え、大和産業(株)札幌支店加工技術センターにおいて、平成23年度研修会が行われました。
 12名の受講者は3つのグループに分かれ、テーマごとに話し合いをし、意見を出し合い、発表をしていました。
最後に一人一人受講して感じたことや意見を述べていた中で、「各社規模や取り組み方の違いがある中で、様々な意見が出て、大変参考になりました。品質管理の勉強したことを持ち帰り、各部署とも連携を取り早速活かしていきたい」との意見が多く出ていました。(事務局 平)

HBCラジオまつり

2011年 9月 22日 木

9月17日~18日、札幌駅前南口広場にて「HBCラジオまつり」に出店しました。醤油ラーメンと味噌ラーメンで1杯500円で販売しましたが、両日とも生憎の雨でお客様の出足が悪く売り上げが伸びませんでしたが、HBCのパーソナリティの皆さんは一生懸命盛り上げてくれていました。
写真は、桜井広さんがブースでPRをして、食べているお客様へインタビューしているところです。(事務局 平)

『アグリ王国』19日(土)に放送変更

2011年 3月 17日 木

この度の震災により、12日(土)放送予定の「森崎博之 あぐり王国北海道」(HBCテレビ 17:00~)が延期となり、19日(土)17:00~HBCテレビで放送となります。(事務局 平)

望月製麺所さんTV出演!!

2011年 3月 9日 水

 3月12日(土)17:00 北海道放送(HBC)
「森崎博之 あぐり王国北海道」に、北海道産小麦使用麺の製造会社として、望月製麺所 泉田社長出演します。お時間のある方ご視聴ください。(事務局 平)

ラジオ・TVに出演

2011年 3月 1日 火

2月22日(火)10:00~10:10 FMおたる
  (小樽あんかけ焼きそばを阿部副会長がPR)
2月25日(金)19:30~20:00 NHKテレビ北海道中ひざくりげ
 (雪あかりの路の会場で小樽あんかけ絵焼きそばをPR高田会長)
2月27日(日) ラジオ 札幌FMアップル、旭川FMリーベル
帯広FMウイング 宮川理事長出演。 
【北の食物研究所】でパーソナリティ森久美子さんと「北海道の麺事情について」
2月27日(日)17:00~17:30 STVテレビ一×八いこうよ!
(小樽市長があんかけ焼そばを出前し、阿部副会長がのぼりをもってPR)
皆さん、とても一生懸命にPRをしていました。カッコイイですね!(事務局)

小樽 あんかけ焼きそば

2011年 2月 21日 月

小樽あんかけ焼きそばのPRで高田常務理事よりおしらせです。
お時間のある方是非ご視聴ください。

2月22日(火)10:00~10:10 FMおたる(阿部副会長)
2月25日(金)19:30~20:00 北海道中ひざくりげ(高田)
2月27日(日)17:00~17:30 一×八いこうよ!(小樽市長があんかけ焼そばを出前します)

小樽あんかけ焼そばPR委員会
        高田 裕章(事務局 平)

雪像作り慰問

2011年 1月 19日 水

1月18日(火)第34回目の雪像作り慰問を青年部、技能士会、関連企業の皆さんのご協力により「おまち道産みそラーメン」を雪像制作の皆さんへ提供を行いました。
当日の天気予報では、午後から雪となっていましたので空に向かって「何とか終わるまで晴れていてください」と念じながら提供開始となりました。お天気は終了ギリギリまで晴れていて、ミスさっぽろからラーメンを手渡された、隊員の皆さんは「美味しそう」「体が温まる」とニコニコ顔でした。(事務局 平)

全国製麺業者新潟大会

2010年 10月 12日 火

10月6日(水)全国製麺業者新潟大会において、組織強化に関する部門で、「道麺情報」「組合ホームページ(北の麺コーナー含む)」「STV通販サイト参加」等が組合の組織強化につながると認められ、最優秀賞を受賞致しました。
写真は、道麺情報担当中野理事が活動内容を資料を使って、発表しているとことです。(事務局 平)

しれとこ産業まつりに出店して

2010年 9月 30日 木

9月26日(日)斜里町での「しれとこ産業まつり」に、北海道製麺協同組合のラーメン店として出店しました。前日からの大雨と強風を心配しながらも斜里農協の皆さんと開催準備をしました。
開会の9時30分には青空もみえ、風も弱まり隣の手打ちそばと組合のラーメン店には、早くから人が並び用意していた予定数を午後1時には完売となりました。
斜里農協の皆さんには、前日の準備から当日のお手伝いまでご協力頂きまして、ありがとうございました。(事務局 平)

釧路地区研修会

2010年 9月 14日 火

9月10日午後2時から、日本製粉㈱東部技術センター千田正敏主幹を講師に札幌支店より古宮佐敏主幹、熊坂亮平氏にお手伝いしていただき、道東地区組合員の皆さんを中心に21名の参加者で、第1部では食品衛生の基本、表示、チェック項目の活用等の講義。第2部では北海道と本州の麺の違いを実際の商品の食べ比べをし、評価していた。(道麺)

青年部留萌研修旅行

2010年 8月 23日 月

8月20日(金)青年部留萌研修が行なわれました。16名の参加者により(有)三嶋屋食品様の工場見学を行ないました。
麺の製造の他、パン、米飯、こんにゃく、揚げ玉の製造を少ない従業員さんで効率よく製造していることに驚き、感心しました。(事務局 平)

道青年部総会

2010年 6月 23日 水

6月19日(土)11時より道青年部総会を旭川グランドホテルに於いて行なわれた。議案は滞りなく可決され、無事終了しました。
今年度の研修旅行については、道内となりました。(道麺事務局)

全青総会、工場見学、懇親会、

2010年 6月 23日 水

6月19日(土)藤原製麺第六工場(乾麺工場)の見学後、全青総会を旭川グランドホテルにおいて行なわれた。その後関連企業様、地元組合員様の出席を戴き懇親会が開催された。(道麺事務局)

第1回理事会

2010年 6月 8日 火

6月7日(月)第1回理事会は廣井ビル1階会議室にて行なわれた。
主に今年度の事業計画(おまち道産事業、研修、その他のスケジュール等)を中心に話し合いが行なわれた。その後、組合推奨のユニホーム(白衣)などの説明会が行なわれた。(事務局 平)

平成22年度総会・懇親会

2010年 5月 28日 金

5月22日(土)平成22年度総会は議長中野修二氏の進行により、事業、決算、役員改選と無事終了。16時30分より懇親会開催。懇親会会場では、新役員紹介、来賓の皆様のご挨拶、「ホアピリ」によるフラダンス、前日のゴルフの表彰式、抽選会、宮川理事長中心にいか踊りを披露するなど、大変盛り上がり、和やかに終了した。(事務局 平)

21年度最後の理事会

2010年 4月 27日 火

4月23日(金)、21年度最後の理事会が開催されました。議題は決算内容や、5月22日(土)総会・懇親会の分担役割分担等が中心でした。
また、5月の連休明けにSTVショッピングサイト(どさんこ広場)で組合員の道産商品紹介コーナーが、開札されることも報されました。(事務局)

表示講習会終了

2010年 3月 12日 金

3月6日(土)午後1時より、全国製麺協同組合連合会 原田勝雄事務局長・的場正彰技術部長を講師に迎え、42人の参加者により講習会が開催された。
議題は『業界を巡る動向、食品表示関連法の規定』・『生めん類の公正競争規約及び規約施行規則』
参加者からは「改めて勉強になった」との声があった。(事務局 平)